の ページへようこそ

品川そぞろ歩き(品川宿を中心に)

品川鮫洲・富士見日記

リンク(品川宿・他)

about品川地蔵


江戸六地蔵の第一、品川寺の地蔵尊

2月23日は富士山の日です。
富士山の日を最初に宣言したのは「山の展望と地図のフォーラム」です。

富士見日記(解説・過去の記録

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
9月 朝の天気
富士山
8月 朝の天気
富士山

◎:素晴しく見えた。 〇: 見えた。 △:霞んで見えた、または一部だけ見えた。
◇:朝は見えずに他の時間帯に見えた。 X:見えなかった。 −: 観測しなかった。

 
10/02   昨日は薄着だと寒いくらいで風邪をひきそうだったが、今日は良い天気で散歩日和だった。東品川海上公園隣接の屋上庭園へ行ってみたが、まだ色彩位が少ない。
10/01   9月に富士山が見えたのは7日。過去平均3.5日のちょうど倍だ。9月も台風は来ていなかったと思うが。
09/29   両横綱の対戦は今一残念感があるが、13勝同士なら上々か。
09/26   すっかり忘れていたが明日、明後日は品川宿場まつりだな。
09/25   両横綱の星が並んでますます面白くなりそうだ。
09/20   昨夜は久しぶりにエアコンを止めて寝られた。
09/19   横綱大関は今のところ順調だな。このまま終盤まで行ってほしいぞ。
ようやく秋が感じられる日が来たか。
09/14   横綱大関は安泰で始まったが、このまま行ってくれるか?
09/12   昨日の雨は生まれて初めての経験だった。叩きつけるような雨と言うが、バケツの水を窓に叩きつけるようなバシャッ、バシャッという音が聞こえていた。
09/10   遅いとはいえ秋は近づいている。昨晩は37度設定のシャワーで水を加えなくとも熱くなかった。
09/06   9月になった途端に台風も来て、4日も見えているとは。
09/01   8月に富士山が見えたのは2日、過去平均は3.6日だが、台風が来ないとこんなものか。
08/31   夏休みも終わりセキュリティの甘いパソコンが増えたのか、金曜日からスパムメールが2倍以上に増えている。
08/28   猛暑日が途切れて束の間の一時。
08/17   米露首脳会談は予想通りというか、ウクライナにとってはそれ以下かもしれないな。
08/12   米露首脳会談で何が期待できるだろう。何もないね。プーチンの時間稼ぎか。
08/08   暑さは6日がピークだったようで、最低が28.9度、最高が37.6度。その後は下がっているが湿度が高いままなので外出したくない...
08/05   自宅の外気温度計で、昨朝の最低気温が28.4度、今朝が28.6度。歓迎したくない新記録だ。
08/04   またトランプ大統領が独裁者ぶりを発揮している...


Copyright 2004-2025, Yoshiaki Katayanagi